こんにちは!ブログを書くのにハマってきているkoma channelです^ ^
今日はアフィリエイト広告の提携まで辿り着けたまでは良かったけれど、記事の中にhtmlコードを入力したら、公開した後もhtmlそのままの文字だけだった時の
対処法をお話しします。
これは僕が数時間前に悩んだ時の体験談を元にしているので、ブログ初心者で悩んでいる人も多いのではないかと思います。
僕も正直なところ焦りました。記事を公開したまではいいけど、リンクに飛ぶと漫画読めますよーと書いておきながら、文字が並んでいるだけで移動することが
できないのだからm(._.)m
しかも、解決方法の探し方が悪いのか、初歩だから悩む人がいないのか、全然解決方法に辿り着けず、歯痒い思いをしました。
さて、それでは解決方法を先に言っておきます!!
記事の書き方の表示をビジュアルからテキストに変えるだけーーーー!!で解決します。
それでは解決法の詳細を話していきます。
バナーのリンクをもらうところまでは解決しているとして、現在の状況はhtmlコードをコピーした状態という設定のもとお話しいたします。
記事にhtmlコードを入力した時ってこのような画面になっていると思います。
ここで注目してもらいたいのが、右上のタブがビジュアルになっていることです!!
解決方法はすごく簡単でした。
右上のタブのテキストの方をクリックした状態で、htmlコードをバナーを表示させたい場所にペーストしてあげる、それだけで良かったのです。
お疲れ様でした!!
これで解決です。
ブログ初心者の方のお役に立てていれば幸いです。