Youtubeでチャンネルを4つまでは簡単に作れるけど、それ以上に増やしたいと思った時にあれ、どうやってチャンネルを作っていたっけ?
そもそも、チャンネルを増やすという項目が設定のところにないのはなんで??と思った経験はありませんか。2週間前の僕がまさにそれでした。
というわけで、今回はYoutubeで複数のチャンネルを作る方法を説明していきたいと思います。
youtubeの設定のところを見ると図のようになっていると思います。
お気づきの方もいるかと思うのですが、チャンネルを増やすマークや+すら存在しません。
なので僕はずっとチャンネルは1つのグーグルアカウントにつき4つまでしか作れないのだなと思い込んでいました。
しかし、実は・・・・チャンネルは物凄い量作れるんです。50個くらい作れるらしいです。
それでは、実際にチャンネルを増やす方法を見ていきましょう。
まずはこのリンクからyoutubeに飛びましょう。→https://www.youtube.com/channel_switcher
このような画面が出てきたかと思います。
その次に新しいチャンネルを作成するボタンを押します。
ボタンを押すと次のようなページに飛ぶので、新しく作りたいチャンネル名を入力します。
作成ボタンを押すとチャンネルの完成です。
いかがでしたでしょうか?思った以上に簡単に作ることができたのではないかと思います。
今回はここまでです。お疲れ様でした。良いチャンネルができるといいですね(*´-`)